SSブログ

今月頭のことですが [雑記]

↓が届いたので設置した時のことを、二度と同じ過ちを犯さないために書いておきます[たらーっ(汗)]


NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP

  • 出版社/メーカー: NEC
  • メディア: Personal Computers



ちなみにわたしは基本説明書を読みません。
説明書は困ったときに使うものだと思っているからです。
なので今回も説明書は読まず、適当に設置開始しました。

まずパソコンの電源は落としました。
でも終端装置とNEC BL170HVの電源は落としませんでした。
で、不要になった無線カードと、デスクトップPCとNASのLANケーブルを抜いて、間にPA-WR8700N-HPをかませました。
上流にBL170HVがあるので、PA-WR8700N-HPをブリッジモードに変更して、デスクトップPCの電源入れたら……「InternetExplorerではこのページを表示できません」て言われました、確か[たらーっ(汗)]

行き詰ったら説明書の出番なので、なにが悪いんだろうと設置の辺りパラ見してたら書いてありました[exclamation]
「ルーターモード、ブリッジモードを切り替える際は、ルーターの電源を切ってから行ってください」
電源入れ直したら無事ネットに接続できるようになりました[ぴかぴか(新しい)]
困ったときはやっぱり説明書[ひらめき]

ネットにつながったので、次はPA-WR8700N-HPのTVモードを有効にしなければなりません。
F-01Dの人柱さんたちが、PA-WR8700N-HPのTVモードを有効にするとDLNA再生で幸せになれると書かれていたからです。
PA-WR8700N-HPにアクセスしなければなので、デフォルトゲートウェイを確認してIEを起動し、確認したアドレスを入力したら、IDとパス入力画面が表示されました。
初回アクセスなのでパスが設定されているわけがないので、IDだけ入力してアクセスしようとしたら……「パスワードが間違っています」で弾かれてしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
初回アクセスなのに[exclamation&question]
IDが違ったかなと変えてみても、やっぱり弾かれてしまいます[ふらふら]

またまた行き詰ったので、困ったときの説明書です。
でもIDは間違ってないし、初回アクセス時はパスワード設定画面が表示されるので、任意のパスを設定してくださいと書かれています。
でもわたしの手元では、パスワード入力画面が表示されております。

……説明書で解決できないとき、あとはググルかサポートに連絡するか……。
ただ今回の症状だと、ググっても解決方法があるとは思えません。
なのでサポートへ連絡するしかなのですが、サポートってどこでもそうですがなっかなか電話が繋がりませんよね[たらーっ(汗)]
正直めんどくさい[exclamation×2]
めんどくさいぞー[exclamation×2]
って思ってるときに気が付きました[ひらめき]
自分がダ ブ ル ル ー タ ーにしていることに[ひらめき][ひらめき][ひらめき]

……気が付きましたじゃないですよね、最初からわかってろって話ですよね、馬鹿ですみません[あせあせ(飛び散る汗)]

ブリッジモードで接続しているときのアクセス方法で説明書を見ましたら、ちゃんと書いてありましたアドレスが[ぴかぴか(新しい)]
説明書のアドレスを入力しましたら、ちゃんとパス設定画面が表示されました……あ~良かった[手(チョキ)]
……わたしが馬鹿なだけなんですけど[たらーっ(汗)]

なんだかわたしが馬鹿なせいで余計に時間かかってしまいましたが、そのあとはTVモードへの変更、無線のノートPC、IS04、F-01Dの接続し直しだけだったので、すぐに完了しました。

それでPA-WR8700N-HPの効果なんですが。
場所によってはDRモードの録画番組も最初のバッファリングだけで快適に視聴できるようになりました[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
ちょっと電波の悪い場所(それが風呂場なのが致命的[たらーっ(汗)])だとDRのドラマなんかだとやっぱり途中途中でバッファリング入ってしまいますが、BL170HVのときに比べて連続再生できる時間は長いしバッファリングは短いしなので、あまり細かいことにはこだわらないわたし的にはほぼ快適に使えていると言えます。
サーバー機も無線なので、DR以外だったらバッファリングなしで見られるだけでも十分だと思いますし。
さすが11n[exclamation]さすがNEC[exclamation]さすがTVモード[exclamation]って感じです[わーい(嬉しい顔)]

BDレコーダーがDLNAに対応していないので来年買いかえる予定なんですが、そしたらBDレコーダーは有線接続にしてどこまで快適に視聴できるか試してみたいと思います。

ていうか、ノートPCVAIO VPCF226FJがサーバーなんだから、一時的にルーターの傍に持ってきて試せばいいんですよね……馬鹿ですみません[ふらふら]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今週末には世間が ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。